先週の日曜日に「歯科医院のクレーム対策講座」のセミナーに参加させて頂きました!
クレーム対策のポイントや実際に相談を受けた事例など、身近で起こりそうなお話を聞くことができました!
もちろんクレームを出さないようにすることが大切ですが、もしも出してしまったときに、今回のセミナーで教わったことをいかしていきたいと思いました!
痛くないやさしい品川の歯医者|品川シーサイド歯科 品川シーサイド駅 すぐ
先週の日曜日に「歯科医院のクレーム対策講座」のセミナーに参加させて頂きました!
クレーム対策のポイントや実際に相談を受けた事例など、身近で起こりそうなお話を聞くことができました!
もちろんクレームを出さないようにすることが大切ですが、もしも出してしまったときに、今回のセミナーで教わったことをいかしていきたいと思いました!
痛くないやさしい品川の歯医者|品川シーサイド歯科 品川シーサイド駅 すぐ
こんばんは。
突然ですが、皆さんは大きく口を開けて笑っていますか???
先日、セミナーに行ったときの内容を少しご紹介します。
例えば、笑う時の仕草など日本人をアメリカ人と比べてみると……
笑った時に下の歯が見える
口角を上げて笑わない
口元を隠す
が挙げられます。
上記の行動をする根拠としては、
歯並び
補綴物(詰め物や被せ物)
歯の色
風習
だそうです。
皆さんのお口の中は今どのような状態ですか???
歯茎が黒くなったり八重歯があったり黄ばみがあったりしませんか???
疑問などありましたら、理解して頂けるまで説明しますのでいつでも声をかけてください☆★
痛くないやさしい品川の歯医者|品川シーサイド歯科 品川シーサイド駅 すぐ
日付: 2010年7月30日 カテゴリ:未分類
毎日、毎日、暑い日が続いおりますが、ブログをご覧の皆さんは、お元気でしょうか??
夏バテしていませんか??
暑さに負けないよう、頑張って下さいね!!
先日、テレビをみていたら、今年の夏の花火大会の特集をやっていました。
こういう話題を聞くと、さらに夏を感じますね
最近は、夏休みを迎えた、お子さんたちが、連日、定期予防にやってきてくれます。
夏休みを迎えて、ワクワクしている子や、宿題がたくさんでてたいへんだよ、なんて嘆いている子…
自分が子供の頃を思い出します…
懐かしいですね…
私も子供の頃、歯科医院に、夏休みに定期予防に通っていました。
虫歯がないかチェックしてもらったり、歯磨き指導を受けたり…そして、必ず、フッ素塗布もしてもらっていました。
私も、元気いっぱい!!定期予防に来てくださる、お子さんたちの、定期予防をしっかりとつとめたいと思います。
痛くないやさしい品川の歯医者|品川シーサイド歯科 品川シーサイド駅 すぐ
日付: 2010年7月28日 カテゴリ:未分類
昨日は、品川しーサイド歯科と品川イーストタワー歯科合同で歓迎会をしました。
クリニック全体ではは4月頃にやっていただいていたのですが、今回は新人さんが正社員になったこと普段隣のクリニックである品川イーストタワー歯科のスタッフとの交流も兼ねての「歓迎会」になりました!!
イーストタワーのスタッフさんともお話出来たり、わいわい楽しかったです。
次の朝、起きるのが辛かったのは言うまでもありません…。
痛くないやさしい品川の歯医者|品川シーサイド歯科 品川シーサイド駅 すぐ
日付: 2010年7月27日 カテゴリ:未分類
今日も猛暑が続き、
暑かったですね〜!!
皆様体調を崩されたり
夏バテにはなっていないですか??
さて、今日は休日だったのですが、当院でも取り入れているホワイトニングのセミナーに行ってきました。
日々ホワイトニングを多く施術されている医院の方のお話ややり方、ホワイトニングの会社の方よりお話などを聞かせていただきながら勉強させていただきました。
やはりその医院によって多少異なったりはありましたが、それもまた違った視点からの方法としてとても勉強になりました!!
またホワイトニングの会社の方にもより詳しくご説明を聞く事が出来ました。
明日からまた当院を向上させるべく、取り入れていきたいと思います!
皆様により良い診療を提供させていただきたいと日々スタッフ考えております。
ホワイトニングの方法や詳しい内容を知りたいと考えてらっしゃる方、また行おうか悩んでいるという方、どんな質問やお話だけという事でも大歓迎です。
ぜひ気兼ねなくお尋ねください!
皆様の素敵な笑顔のためにお手伝いさせていただきたいと思っております。お待ちしておりますね!
痛くないやさしい品川の歯医者|品川シーサイド歯科 品川シーサイド駅 すぐ
日付: 2010年7月25日 カテゴリ:未分類
新聞の一面で看護師さんの記事が載っていました!
そこには、忙しいイメージの看護師の仕事。
「忙」という字は、心を亡くすと書きます。「忘」という字もそうです。
だからこそ心を亡くさないようにしていかなければならないことを、新人の看護師さんに指導しているというお話が載っていました。
私も忙しいときでも患者様を一番に考え行動できるようにしていきたいと思った記事でした。
痛くないやさしい品川の歯医者|品川シーサイド歯科 品川シーサイド駅 すぐ
日付: 2010年7月22日 カテゴリ:未分類
こんばんは。
今日はもの凄く暑かったですね!!
気象庁から梅雨明け宣言がされたそうです。
夏本番になるとお祭りや花火大会がいろんな所で開催されますね〜
出店がたくさんあっていろんな物を食べたくなっちゃいますね〜
甘いものやしょっぱいものに誘惑されてしまいます…
楽しいときは歯磨きのことはすっかり忘れてしまいそうになるとは思いますが、どんなに短くてもさっとでも良いので歯磨き頑張ってください!!!
痛くないやさしい品川の歯医者|品川シーサイド歯科 品川シーサイド駅 すぐ
日付: 2010年7月17日 カテゴリ:未分類
おはようございます。もうすぐ関東も梅雨明けだそうです。
既に暑いですが夏はもう、すぐそこですね。
暑くなってくると体の中では、水分とミネラルのバランスが崩れ夏バテを起こしやすくなりますね。
暑い夏を元気に乗り切るために、クエン酸を含む食材(疲労回復)、辛い食べ物(食欲増進)旬の夏野菜を積極的にたべましょう!
今年は夏バテ知らずに夏を乗り切りたいです。
みなさんも、夏に負けない体をつくりましょー!
痛くないやさしい品川の歯医者|品川シーサイド歯科 品川シーサイド駅 すぐ
日付: 2010年7月17日 カテゴリ:未分類
私事ですが昨日バッサリ髪を切りました!!美容院に行くのは二ヶ月ぶり。
久々短く切って、髪も気持ちも何だかスッキリしました。特に何かスッキリしたい事があった訳ではないんですが、イメチェンしてリフレッシュしました!!
そう思うと美容院は、伸びてきた!!とパッと見てわかるものなので定期的に行く必要がありますよね。
歯科は一見パッと見では気づきにくいですが、意外と歯石や着色がついてしまっています。
歯科も美容院と同じ様に定期的なメンテナンスは大切です。
当院では四ヶ月を目処にメンテナンスを行っています。人によっては二ヶ月、三ヶ月など個人差はありますが、定期的なメンテナンスはとても重要です。
いつでもクリーンなお口の中の状態を保つため、皆様も定期的にメンテナンスを行っていきましょうね。
痛くないやさしい品川の歯医者|品川シーサイド歯科 品川シーサイド駅 すぐ
日付: 2010年7月13日 カテゴリ:未分類
最近また雨の日が続いていますね〜!
つい先日も急なゲリラ豪雨に当たってしまい…。
たまたまその日傘を忘れてしまい、途中で購入したのですが、家に着く頃にはきれいに上がっていました。。。
早く梅雨明けして、
晴れ晴れした夏になってほしいものです!
さて今日はキシリトールガムについてお話させていただきたいと思います。
今や当たり前となっているキシリトールガムですが、市販で売られているキシリトールガムは大抵50〜60%に比べ、歯科医院で取り扱っているキシリトールガムは100%だということご存知でしたか??
キシリトールとは…
砂糖の代用甘味料です。むしば菌はキシリトールを分解出来ないため、むしば菌の原因である酸を作れないのです。
そのため%が濃いほど、効果が発揮されるのですね!
また、キシリトールガムの摂取時として理想としましては、食事でお口の中が酸性に傾きます(酸性に傾くとむしば菌がプラークなど糖類を栄養にし、酸をつくり、エナメル質の脱灰というむしばの初期症状が現れ始めます)
そこで、中性に戻す事が重要になってきます。
唾液は中性です。
そこで30分キシリトールガムを噛んでいただき(より唾液の治癒能力が戻りつつある時間帯なため)少しでもお口の中を中性にし、歯磨きでプラークや食べかすを除去すると良いと言われています。
そのため、朝夜は歯磨き出来るが昼は難しいという方にもガムをお勧めしています。
ガムが苦手な方にはお子様にも人気なタブレットも当院では取り扱っております。また受付にも置かせていただいておりますので、ぜひお声くださいね!
痛くないやさしい品川の歯医者|品川シーサイド歯科 品川シーサイド駅 すぐ
日付: 2010年7月12日 カテゴリ:未分類